髪・心・身体はつながっている

毎日の「四毒」よんどくで内側から美しく
「最近、髪が細くなった気がする」
「気分が沈みがち・・・」
「なんだか不調が続く」
そんなお悩みありませんか?
実は、髪の健康は心や身体の健康と深くつながっているんです。
だからこそ、外からのケアだけでなく内側からの見直しがとっても大切。
今回は、私が日々意識している”四毒”についてご紹介します。
四毒ってなに?心と身体の為に控えたい4つの食材
〇小麦(グルテン)
〇乳製品
〇砂糖
〇植物油
どれも日常にあふれているものばかりなので、完全に抜くのは難しいですよね。
でも、”ちょっと意識する”だけでも身体は変わってきます。
腸内環境と髪・心の不調の意外な関係
腸は『第二の脳』とも言われていて、腸内環境が乱れると…..
気分が落ち込みやすくなる
免疫力が下がる
髪や肌の調子が悪くなる
といった不調にもつながります。
逆に、腸が元気だと身体も軽く、心も安定し、髪にもハリ・ツヤがでやすくなるんです。
難しく考えすぎず、できることから少しずつ
「またパン食べちゃった…..」
「アイスがやめられない…..」
そんな日があっても大丈夫!
完璧を目指すよりも”ちょっと意識”することが大事。
まずは頭の片隅に「四毒」を置いて、できることから始めてみませんか?